
アロマ・リンパセラピスト協会
〇認定リンパセラピスト
フランス植物療法普及医学協会
〇認定メディカルフィトテラピスト
Profile
社会福祉系大学卒業後高齢者施設にて約8年間従事。
人員不足による意欲低下や慢性疾患に悩む職員への心身ケアが必要と思い、改革に取り組も内部からの改革に限界を感じる。
外部からのアプローチを模索するため、仕事を退職。
アロマ・リンパセラピスト(ALTA)協会に所属し生理解剖学の知識とリンパトリートメントの技術を習得する。
さらに、アロマテラピーやハーブからのアプローチを加える為、フランス植物療法普及医学協会認定メディカルフィトテラピスト(植物療法士)の資格を取得。
現在は、出張リンパトリートメント、各種イベントでのハンドトリートメント、講師活動の他、企業で働く従業員がイキイキ楽しく働けるようリンパハンドトリートメントを福利厚生の一部として導入する為、普及活動を行っている。

Healtherapie~papillon~とは?
Healthérapie~papillon~は「ヘルセラピー~パピヨン~」と読みます。
「Health(健康)」と「Phytothérapie(植物療法)」を掛け合わせた造語です。
「papillon」はフランス語で「蝶」という意味です。
蝶は「変化の象徴」「新しく生まれ変わる」「復活」等吉兆のシンボルとされています。
Healthérapie~papillon~は、皆さんが、植物療法で健康かつ美しく、今より未来がHAPPYに変化しつづけられるよう願いを込めてこの名をつけました。
その他の有資格
〇社会福祉主事
〇アロマ・リンパセラピスト(ALTA)協会
・認定腸リンパセラピスト
・認定ハンドトリートメントセラピスト
・認定BALANCEBODYセラピスト
〇日本オーガニックコスメ協会
・オーガニックコスメ・アドバイザー
〇薬膳コーディネーター
〇ナチュラルフードコーディネーター